忍者ブログ

ひそかのお気楽生活

NINJA

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずやるだけやる 空を見上げて

小学校では今週から水泳の授業が開始されるそうです。
しかも急遽仕事が入ったりするから、予定していた仕事の分配が上手くいかなかったりしてるんです・・・。
日本の食卓を支える1次産業の方々のこういうニュースは辛いですね。
なかなかオサレなお店です。
いやはや、勉強が足りませんね。。。
パパ、買ってくれないかなぁ。
はい、今朝 走りました・・・てか、走らされました・・・
でね 昨日はビールも飲んじゃって 今日はちょっぴり 二日酔い。
最近の切実な悩み。しょぼい?
[PR]パートより在宅ワーク 
PR

ウェストが危険ライン 占いの結果は・・・

後10枚、後10枚書けば終わるんだー。
旅行記に使う写真を整理しつつ、家の本棚を整理しつつ…とやってたら、昔使っていたIELTSだのTOEFLだの英語教材が結構出てきた。
家で本読んだり勉強してる方が楽しいし幸せだった。
つっても、もう手遅れだったら意味がないですが。
まあ普段の信頼関係がしっかりできていれば、多少厳しくてもいいのでしょうが、注意してるのか八つ当たりしてるのか分からないような人も中にはいましたし(汗)
衝動的な家のメンテナンスは危険ですね。
詳しいことはさっぱりわかりませんが、夫が勝手に設定してくれました。ホント便利です
もちろんいい肥料なんていくらでも手に入るし、お野菜だってお金を出せば美味しいものがたくさん買えるわけですが・・・
まだまだな私ですが頑張っていきたいと思います。
[PR]専業主婦が稼げるようになった理由 

そろそろ試験期間。 これはおいしそう~。

夏のセールはもう目前である・・・・耐えるのだあああ
なんだかのんびりだわ~午後から授業なんだけれど、今回はテキストはいらないんです。
特に仕事をもっている主婦は、ゆっくり机に向かうことができません。
でも、「知らぬが仏・・・」という風に思えることも、しばしばあります。
そんな話も書いて行きたいと思ってます。
家事は、最低限必要な事はちゃんとやってるから、もういいことにします。
作るのに時間がかかって申し訳ないのですが、まとめていっぱい作らせていただいたものです。
寝すぎは、良くないですね。体が休まるどころか、よけいだるくなってきたりする。
そんな恐ろしいことはせず、見て見ぬふりしてますが。
[PR]女性の在宅ワーク 

誰か買出し行ってきてよー。 たくさん時間が取 れたので

やっとこ洗濯が終わって一服中でごわす。
今さっきようやく今日予定していた部分まで終えました。
ってテンパってしまった。
コンビニに限っては、これはあてはまらないのだなあと思いました。立地が全て。
結果はまだ聞いていないのですが、不合格ではないと信じたいです…。
それはもうカジュアルに、どこで何してるのかも分からなかったりする。
なんとなく・・・隠れているような感じに見えます・・・
そのあと、便利で気に入っている言葉として「それはそれで」などとおっしゃったのです。
ちょっと、笑った。
[PR]在宅ワークを携帯で見つける 

いきなり元気になった ありえないよ~!!

昨日は休みだったので、偶然休みの合った友達に誘われて映画を観てきました
雑誌やテレビで取り上げられている「活躍する女性」と自分とを重ね合わせてそのギャップから不幸を感じているのだそうです。
本当はそう思えるような人に出会えただけでも幸せなのかもしれないけど、人間って欲張りだね。
いつもどおりじゃん
どの分野にピピッとくるかは、一度触れてみないことにはわかりません。
全然期待していなかったので、ヤッター!感があまりありません。
どれもおいしくいただいて私は満足でしたが、パパには少し量が足りなかったみたい
返事も次の日にしますって。すんごい早いわ。
悩みは誰にでもあるのだ。だから自分の悩みが大きいと思うのは勘違いってことなんだよね。
[PR]新米ママ。育児に仕事に頑張ってます 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- ひそかのお気楽生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]